きみの心は、「ひとに頼ることは恥ずかしいことだ」みたいな、浅はかな自律論に傾倒していないだろうね? そういう考えの大人は、子供時代には自立心が旺盛な手がかからない子として、周囲の大人に褒められていたかも知れない。 でも大人になると、そうはいかない。 なぜなら、子供時代には「助けて」って言わなくても、本当に困っていそうだったら、まわりの大人たちが手を回して助けてくれていた。 けれど、大人になったら、「ヘルプ」って言わなかったら、誰も手を貸してくれない。 結果、ムリして頑張って、心を壊してしまう人のなんと多い ...