ランキング【 月間 】

 

    • 星は生きている 多くの地球の人たちは、星って存在を、「物」「物質」だって決め付けて、すっかりそう思い込んで見てるでしょ。 今は、「きみたちのそういう幼い考えが打ち砕かれる日が近い」ってことだけ、はっきりと指摘しておくことにする。 すべての惑星も恒星も意識を...

    • 人格から神格に昇華する道を歩む人たちへ いのちとは何なのか? いのちはどこからこの世へ来るのか? 肉体を離れたいのちはどこへ帰るのか? 自分とはいったい何者なのか? 人それぞれに違うこの世の経験に、如何なる意味があるのか? 何故この世は不平等なのか? 理不尽と思わしき事態はどうし...

    • 神聖に基づいた自己肯定 ポジティブシンキングを標榜する人たちの間で好んで使われる言葉に、『自己肯定』という言葉があるね。 それは、人々が明るい心で生きてゆくために、無くてはならない意識指標だとされている。 だけど、猫も杓子も「自分はこれでいいんだ」ってやることが、...

    • 今日からのきみは 人間界全体の想いのさまを俯瞰してごらん。 「自分はなんのためにこの世に生まれてきたんだろう?」 「この命はどこから来て、肉体に止(とど)まり、死んだら何処へ行くのだろう?」 「私はいったい何者なんだろう?」 そうした哲学的な命題を探求できて...

    • 洗練された知的生命体に進化するために 「人はなんのために生きているのか?」 こうした哲学的命題に突き当たることが出来たひとは、前世、そのまた前世といった、過去世の過去世の過去世から、真理を求めに求め続けてきた人なんだよ。 そういう人じゃなきゃ、生きてる間に、そんなこと思いもしな...

    • Voice of brothers 327 心身調和と地球進化(後編) ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★生命の理を知って正しく運用するために そのような真実を知って、意識進化を志向してゆけば、誰もが必ず神性人類としてよみがえることが出来る。 そのために知っておくとよいことは、みず...

    • ほんとうの今を生きる ◎この世の現実として表れたすべての事象は過去である。 ◎真実の今は、瞬間瞬間の意識にあり。 ◎過去における地球人類の『瞬間瞬間の意識』の積み重ねが、今の現象・出来事の正体である。 ◎今この瞬間における地球人類の『瞬間瞬間の意識』の積み重ねが...

    • 『事実思考』と『印象思考』 今日は、人間の思考の在り方について、少し掘り下げて考えてみよう。 神性に根ざした思考を『事実思考』と呼ぶとするでしょ。 そしたらそうじゃないほうの思考は、肉体こそが自分だと信じ込んだ『印象思考』と呼べるね。 後者は、主観の牢獄を自ら造り入り...

    • 最終最後にして最大の進化の時旬 今年2025年は世界の人類が、自らの生命の本質である神聖(調和を志向する性質)を思い出し、想念・言葉・行為に顕わしてゆくことで未来が開かれるに至る真実を、自覚する元年となるでしょう。 また、すでにそのことを志向して生きてきた人々は、自らの祈...

    • 俯瞰の視座に常住するために 印象ほど当てにならないものは無い。 だけど、地球の人たちは長い間の想念習慣から、一事が万事、印象の応酬で会話したり、すべてを片付けようとしているね。 「なんとなく」 この言葉ほど、心の目を曇らせるものはない。 また、「どうして?」って言葉も...

    • Voice of Cosmic Brothers 2 前回の宿題の解答 他 ★前回の宿題の解答 前回の宿題 ― 《どうして意識が純化すると、物質を空間から自由に取り出せると思う?》 答え → 地球のみんなの意識が《いのちの元の光》に純化すると、肉体とこころが霊化するのはわかるよね。きみたちは、それをアセンション・次...

    • 昨日の神・今日の神 今日は地球界に蔓延る『神』という言葉についての概念を、根本からくつがえすための振り返り、再確認をしようね。 多くの地球人が考える神ってのは、「天にまします我らの父よ」みたいな、自分たち人間とはまったく別ものの、天のはるか彼方に御座(おわ)す...

    • Voice of Cosmic Brothers 535 心の平和を確立しよう(前編) ★心の平和を確立するために 他の何ごとにも先駆けて、自分自身の心の平和を確立することに努めるんだよ。 要は、形(なり)振り構わず生きるんだ。 自分のメンツとか都合とか、思い込みとかこだわりとか、執着とか信条とか、そんなことにかまけてばかりい...

    • 深い呼吸が教えてくれること 朝起きた瞬間に 横たわった状態で 心の中でゆっくりと 神聖の言(ことば)を発しながら すぼめた口から強く できるだけ長く息を吐き出してゆく 吐いて吐いて吐き切って それでもまだ息を吐き出してゆく 「もう出ない」と思ったところで 絞り出すよう...

    • ホンモノの自分軸とは? きみは、「あの人みたいに生きたい」と周りの人が思わずにいられないような、そんな自分育てをしているかい? でもそれは、周囲の目を気にして「自分は正しく生きているだろうか」と、オドオドした心境なんかじゃない。 何ごと・何ものにも左右されない、ホ...

    • Voice of Cosmic Brothers 494 年配者の次元上昇へ向けて (7) ​ 前の同名記事 (前回の続き) ★人、齢四十を越えなば、己が意識を生命に返せ 現在、年配者の人たちと、これから老齢にさしかかる人たちは、地球の未来を子孫に繋ぐための、大事な役割を担った人たちだということが理解できただろうか? きみたちの世...

    • 共感力と気付きのセンサー ひとの話を聞いていろんな感想を思うでしょ。 「いいお話だったな」 「つまらない話だったな」 「この人、知識だけでしゃべってるな」 「この人はホンモノだ、ニセモノ」 「ちょっと身につまされるお話だったな」ってね。 でもね、そこでちょっと振り返...

    • Voice of Cosmic Brothers 502 地球をよりよい星にするために ★知見を広げよう 地球をよりよい星にするために、すべての地球人が考えなければならないことは、自分たちの使命というのが、その身を置いた天地において、完全調和した世界をつくり上げるために存在しているという事実だよ。 人類という生物がいつまでもそ...

    • Voice of brothers 371 意識の扱いに困ったときに紐解く話 (2/4) ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★宇宙意識で生きるためのイメージトレーニング それで、きみがその光(真我)の実体を肉体観念の意識で捉えられるようになるための方法として、今から一緒にイメージトレーニングをしてみよ...

    • Voice of Cosmic Brothers 620 記憶を手放して未来を開く方法-4 (前回の続き) ほんとうの『今』を知り自らの意識を意識的に運用しよう それじゃあ、続きの話を始めよう。 『記憶ってのは意識が用いる蓄積されたデータであって、けっしてそれ自身が人間の本体ではない。だからそのことを腑に落として、記憶と自分を切り...

    • Voice of brothers 372 意識の扱いに困ったときに紐解く話 (3/4) ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★すべては内なる宇宙の現れだった "のれんに腕押し"って言葉があるでしょ。 それと同じように、きみの意識波動圏が大きくなれば、きみが相手の喜ぶ反応をしなくなるものだから、相手にと...

    • Voice of brothers 351 意識の次元について(前編) ★次元とは 次元の奥行きが伴う話をするのは難しいね。 というのは、前回『意識の角度と次元』について話したときに、「意識の次元を神域に置いて、意識の角度を神域へ向けて発するといい」って話したら、「今の意識が神域にいないのに、どうやって意識の次...

    • Voice of Cosmic Brothers 96 品格を響き出そう ★真の品格とは きみたちは人を見て、あの人は品があるとかないとか言ったりしてるようだけど、「本当の品格とはなんですか?」って人に聞かれたときに、これこれこうですって答えられるだけの認識をもっているかな? 真の品格とは、神性が響き出ているさま...

    • Voice of brothers 367 地球界の甦りを促進する力 ★甦りは更生すること 『甦る』という漢字は、更に生きると書いて『よみがえる』と読むでしょ。 辞書を見ると、『立ち直ること。好ましくない精神状態や生活態度から、かつての健康で豊かな心身状態に戻ること』とあるね。 ということは、甦るというのは読...

    • Voice of brothers 353 意識の次元について(後編) ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★人体の生命原理を知ろう それで、次元の奥行きを認識する近道は、次元を貫いた人体の生命原理を知ることだよ。 次元を貫いた人体の生命原理を知れば、次元の奥行きに関する認識が自然と深...

    • Voice of Cosmic Brothers 488 年配者の次元上昇へ向けて (1) ★高齢化社会の到来 日本の現在の人口動勢から見ると、相対的に新生児は減って、ご年配の人が増えているね。 それは、誰がどう見たところで確実にそうなっている。 そこからわかるのは、年々寿命が延びてゆくことも相まって、超高齢社会になってゆくという...