管理人

    Voice of Cosmic Brothers

    2018/5/15

    Voice of brothers 260 いのちの太陽の全き発現を成就するために(前編)

    ★不安恐怖の根本原因について ぼくたちのいる次元から地球の表面世界を見ると、多くの人々の意識が恐怖心のベールに覆われていて、いのちの光を発揮できずに生きてる姿が見受けられている。 言葉を代えて言えば、「ほとんど」といってもいいくらいの地球人類が、個々になんらかの不安恐怖の想いをかかえて生きているんだよ。 それで、そうした一人一人の不安や恐怖の想いが、地球の未来運命を暗黒の淵に引き込もうとしているのだけれど、大多数の地球人はその事実に気付かないままに生きている。 そんな世相のなかにあっても、漠たる生き方に飽 ...

    Voice of Cosmic Brothers

    2018/9/13

    Voice of brothers 259 意思表明をとおした運命創造の学びについて (5/5)

    ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★神性に根ざした大義を常に持って生きよう それで、どんな場面においても大切なことは、調和に至る大義を自分が見失わないことだよ。 今回の話のなかでは、ここが一番最重要なポイントなんだ。 それが人間間で見失われたとき、そこに感情と感情の摩擦やぶつかり合いが生じているからね。 たとえ相手がどんな意識境涯にあったとしても、自分自身が神性に根ざした大義を見失いさえしなければ、こちらが能動的に相手に働きかけたことに対して、たとえ相手が感情想念をむき出しにし ...

    Voice of Cosmic Brothers

    2018/9/13

    Voice of brothers 258 意思表明をとおした運命創造の学びについて (4/5)

    ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★自己の行動によって生ずる摩擦を恐れない勇気を持とう それで、どんな場面のどのような事象にも言えることだけど、周囲の人との様々な感情想念の摩擦や対立を恐れていては何ごともなし得ない、ということを肝に銘じる必要がある。 やがて誰もの心が神性を思い出して、調和裡のうちにすべてがスムーズに運ばれる時代が来るまでは、多少の摩擦なんかものの数ともしないだけの勇気が必要なんだ。 例えば、どろんこ道を通らなきゃ先へ進めないのなら、腹をくくって泥のなかに足を踏 ...

    Voice of Cosmic Brothers

    2018/9/13

    Voice of brothers 257 意思表明をとおした運命創造の学びについて (3/5)

    ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★配慮の要不要に関する様々な事例 配慮が必要なときというのは、自分が「こうしたい」「こうあればよい」と思う理想が、明らかに自他に不調和をもたらす時だよ。 例えば、極端な例を挙げれば、「口うるさくてウザったいから、親を無きものにしたい」だなんていう、自分勝手な想いに起因している場合などだね。 そんなのは明らかにしちゃいけないことであって、配慮が必要な場面だってわかるでしょ。 それで配慮が不要な場合というのは、例えば、「自分の夢を叶えるためにあの学 ...

    Voice of Cosmic Brothers

    2018/9/13

    Voice of brothers 256 意思表明をとおした運命創造の学びについて (2/5)

      ​ 前の同名記事 \ (前回の続き) ★どうしてそうするのか、そうしたいのかを深く観てゆけば それで、各人それぞれの人間関係のなかにあって、みずからの意思表示を截然と行えない段階で踏みとどまっている人は、どうして自分がそうなっているのかを、よーく見つめる必要があるね。 そうしたなら観えてくるでしょ。 「あー、"自分が傷つきたくない"っていうエゴをプロテクトする気持ちが原因だったんだな」って……。 それでもっとよく観てゆくと、そんな自分の気持ちを美化しようとする想いの動きが見て取 ...

    Voice of Cosmic Brothers

    2018/5/8

    Voice of brothers 255 意思表明をとおした運命創造の学びについて (1/5)

    ★意識による運命創造を具体的に行う 〜 レベルの如何に関わらず必要な意識の学び それぞれの天地で人々が生きてゆくにあたっては、誰かが何かを言ったり行(おこな)ったりしたことによって、不調和な現象が拡大したり、逆に不調和な様相のなかに調和した波動が広がってゆくようなことがあるね。 それで、神性が人々に思い出されていない世界では、余計なことを言ったり行ったりして不調和を現出したり、言ったり行ったりしたほうがよいのに周囲にいらぬ配慮をして、不調和のなかで善良なる人々が耐え忍んでいるような場合がある。 そこで今日 ...

    Voice of Cosmic Brothers

    2018/9/13

    Voice of brothers 254 疲労感を超越して生きる方法(後編)

    ​ 前の同名記事   (前回の続き) ★疲労感を癒していのち生き生きとした意識を保つために 違う角度から説明すれば、ぼくたちがカルマとかエゴとか言うのは、生命の本質が神性であることを忘れ果てた想いのことだよ。 いのちの本当のあり方を思い出せないでいるその想いこそが、肉体と精神をまぜこぜに見ていて、顕在意識と肉体を同化する思い違いの発生源になってるんだ。 このことは、それがわかれば意識進化が急速に進行するくらい大切なことだから、心に深く染み込ませて理解してもらいたい。 次に、一番目の ...