神性人類として生きる道

星々と交流する時代を切り開くために

  • トップページ
  • 連絡フォーム
  • ランキング【 月間 】
  • ランキング【 全期間 】

Voice of Cosmic Brothers

2018/9/10

Voice of brothers 334 笑いの次元上昇(後編)

​ 前の同名記事   (前回の続き) ★笑いの次元上昇 自分の笑いのツボをよーく観察することで、人は誰でも自分の意識レベルが今どの段階にあるのかを把握することが出来るんだ。 それで、笑いのあり方を見直すうえでわかりやすい修正点は、テレビなんかを見たときに、他人を貶めることで笑いを取ろうとするようなのに同調して、ケラケラ笑う精神性を持っている場合だよ。 そのような場合には、意識レベルが動物以下の段階にあるんだ。 笑いを誘おうとする側から言えば、自分がおどけて(自分を貶めて)見せて人を ...

Voice of Cosmic Brothers

2018/8/9

Voice of brothers 333 笑いの次元上昇(前編)

★笑いと精神の健全性 誰でもうなずけることだと思うけど、笑いは心の健康を保つお薬だね。 『笑う門には福来たる』とも言うでしょ。 そのように、笑顔と笑い声の絶えない空間に身を置いている人たちには、総じて健康な肉体と健全な精神の持ち主が多いね。 たとえ過去世からの宿縁で今の体が不自由な場合だって、心から笑える笑顔と笑い声の絶えない生活をしている人は、全き健康な精神の持ち主なんだよ。 そのような人は、今生の未来に五体満足な体を得ることが仮に出来なかったとしても、その人の来生には健康な心身と輝かしい未来が約束され ...

Voice of Cosmic Brothers

2018/9/10

Voice of brothers 332 神域の心を磨き出そう(後編)

​ 前の同名記事   (前回の続き) ★品格を神格に次元上昇させるために それで、品格の究極の姿、至高の品格のことを神格というって話したでしょ。 また、どんな人にも神性があるとも話したね。 それは、たとえ神性の欠片もないように見える人にでさえも品格はあるということで、ただカルマ想念で汚れた状態になって表面化していないだけだということだよ。 地球人みんなの心の奥に神性があるから、どんな人にも品格があるし、その奥には霊格があり、さらに奥には神格があるんだ。 ただ多くの人の心がダイヤモン ...

Voice of Cosmic Brothers

2018/8/8

Voice of brothers 331 神域の心を磨き出そう(前編)

★神性意識と肉体意識を一致させるために 本当の自分(神性意識)から離れているとき、人は普段の呼吸が無意識に浅くなってしまってるんだ。 それはもうホントに見事なくらい、一人の例外もなくそうなってるんだよ。 だけど、激しい運動をした後などに一時的に呼吸が浅くなることなどはその範疇ではないから混同しないでね。 神性意識だなんて大上段に言うと、「自分には関係ない」って思う人がいるかも知れないけど、ずっとじゃないにしても、一日のなかで時々くらいは、ほとんどの人が表面意識に神域の想念言行を表しているんだよ。 神性とい ...

Voice of Cosmic Brothers

2018/9/10

Voice of brothers 330 望まぬ環境下での生き方 - サラリーマン編(後編)

​ 前の同名記事   (前回の続き) ★望まぬ環境下での真理に根ざした生き方 それでもしもきみが今、そうした状況下にあるなら、その立場で気付くべきことがなんなのかを模索することだ。 その想いを向ける方向は、自分自身の心の中だよ。 組織そのものや他人に向けて想いを発したところで、得るべきものは何もない。 それどころか、心の空の暗雲を厚くするだけで、なんの解決にもなりはしないんだ。 じゃあ、どうすればいいのかというと、自分の想いの傾向がどうなってるのかを観察して、そのうえで、みずからの ...

Voice of Cosmic Brothers

2018/8/7

Voice of brothers 329 望まぬ環境下での生き方 - サラリーマン編(前編)

★望まぬ環境下での表面的な生き方 「本当は〇〇するのが在るべきあり方なのに、改革の声すら上げられず、受け入れてる自分は意気地なしだ」 こういう要旨のことを思いながら、旧態依然とした組織のあり方と理想の狭間で苦悶している人がいるね。 そういう立場にある人は、そんなにきつく自分を責めなくてもいいんだよ。 例えばの話、「自分がもしも上層部の悪事を告発したら、それがバレて左遷や解雇などの報復をされるかも知れない。そうなったら自分も家族も困るから黙っていよう」って考えちゃうのを、責めることのできる人なんていないでし ...

Voice of Cosmic Brothers

2018/8/4

Voice of brothers 328 子どもたちと接する大人たちのあり方

★いい子とは? 今日は、子どもたちに対して使う『いい子』の概念を次元上昇させると同時に、みずからの意識進化の呼び水になるような話をしよう。 人と人とが接する際に、そこに子どもがいたら、それが自分の子であるか否かにかかわらず、「ああ、いい子ねぇ、お利口さん……」みたいな褒め言葉で、子どもたちを褒めるような場面があるでしょ。 そういうとき、その言葉を発した大人が考える『いい子』ってのは、何を以て"いい子"だと思ってるのかをまずは知ることだよ。 たいていの場合は、『大人の言うことをよく聞く従順な子』や『大人にと ...

« Prev 1 … 49 50 51 52 53 … 98 Next »

神性人類として生きる道

星々と交流する時代を切り開くために

© 2025 星々と交流する時代を切り開くために