前の同名記事 (前回の続き) ★真の自己を確立するために だいたい、外的条件の変化によって幸せを感じたり、ひるがえって不幸せを感じたりしているだなんてのは、実際問題として意識レベルがまだまだ低いと言わざるを得ないね。 どうしてかというと、そんな心境で感じることの出来る幸せなんてのは、吹けば飛ぶような儚い幸せだからだよ。 そんなしょうもない幸せを追い求めることになんの意味があるの? 周りに左右され、あげく翻弄されるばかりの幸せしか思い浮かばない、望めないというのは、ハッキリ言えば、人としての"自己の確立 ...