★意識は呼吸と共に使うとよい よかれと思って発した想念がみずからを二元対立の泥沼に引きずり込んで、葛藤のなかでもがく事態を引き起こしている人がいるのはなぜだろうね。 それは、想いの力で想念習慣を変えようとするようなことをしているときに、無意識のうちにやってしまってる誤った意識の用い方なんだよ。 どうしてそういうことになるかというと、自分をもっとよくしようというような善良な発想から始まった想いの動きも、善に対する悪、正に対する邪のように、想いだけでは二元対立の波動圏を抜け出すことが出来ないからなんだ。 そこ ...